見守りちゃん(腕時計型見守り)
超実用!いつでもどこでも発信可能
せっかくお金を払って見守りサービスを契約したのに、急病発生時に体が動かない、押しボタンやリモコンの場所に移動することができない、救助要請の発信ができない。
そんな悩みを解消するのが「見守りちゃん」です。
ウェアラブルで完全防水なので、常時着用が可能。急病発生時に意識があれば救助ボタンで介助者に発信。転倒すれば時計内に搭載している3Dセンサーで衝撃を検出、自動発信することも可能です。

特徴
◆ 見やすいボタンや大きな文字で簡単操作!
◆ 省電力でバッテリー長持ちの高い耐久性!
◆ 重度の難聴者でも円滑なコミュニケーションが可能
◆ 無線なので、離れた場所でも利用可能
◆ ボタンを押さないと振動が止まらない見逃し防止仕様
◆ 24時間、365日身につけることによって、急な体調不良時でも咄嗟の連絡が可能。


機能紹介
1、ダイレクトメッセージ機能

2、見守り機能

3、リマインド機能

4、無線音声センサー連動(オプション機能)

仕様
時計型受信機(セット品)

Gateway(セット品)

無線音声センサー(オプション)

使用環境
動作環境温度 | -10°C〜+50°C |
充電・設定時温度 | +5°C〜+35°C |
動作環境湿度 | 95%以下 |
保存温度範囲 | -20°C〜+60°C(1年未満) |
腕時計型受信機
受信機単体重量 | 約45g |
外形寸法 | 42(W)×57(H)×13.5(D)mm |
最大接続数 | 10台 |
使用電源 | リチウム充電池(Lip400mAh) |
動作時間 | 待機状態:約340時間(満充電、常温湿度時の場合) |
防水性 | IP68相当 |
Gateway
受信機単体重量 | 約92g(乾電池を含まない) |
外形寸法 | 120×80×26mm |
通信周波数 | 2.4GHz |
使用電源 | DC+5V |
ルータ接続方式 | DHCP |
PDFカタログダウンロード
